花嫁の母のウェディングブーケレッスン
2023.3.23
リリーオブザバレイの手作りウェディングブーケレッスンには、ご新婦さまのお母様がたくさんお越しくださっています。 サプライズプレセントとしてこっそり作りにくる方や、ご新婦様と一緒に思い出作りとしてウェディングブーケを手作り…
続きを読む
カスミソウの花言葉
2023.3.21
カスミソウ ナデシコ科カスミソウ属 カスミソウの花言葉 「感謝」「幸福」「清らかな心」「無邪気」などです。 英語名は「Baby’s breath(赤ちゃんの吐息)」で、出産お祝いにもよく使われます。 カスミソ…
続きを読む
芍薬の花言葉
2023.3.16
芍薬の花言葉は「恥じらい」「はにかみ」「謙遜」など。 ボタン科ボタン属 「立てば芍薬、座ればボタン、歩く姿はユリの花」と例えられるほど華やかで美しい咲き姿で、1年を通してオーダーのお問い合わせが多い人気の花材です。 芍薬…
続きを読む
バラの色別 花言葉
2023.3.15
バラの花は、ギリシア神話では愛と美の女神アフロディーテを象徴する花とされたところから 「愛」「美」という花言葉が一般的ですが 花の色により違う花言葉も言い伝えられています。 赤いバラの花言葉 愛情・情熱・あなたを愛してい…
続きを読む
イモーテルの花言葉
2023.3.14
イモーテル キク科ムギワラギク属(ヘリクリサム属) 花言葉は「不滅の愛」「黄金の輝き」 エバーラスティング、イタリアンストローフラワーという別名もあります。 生花の茎はカレーの匂いがすることから、カレープラントとも呼ばれ…
続きを読む
ダズンローズとは
2023.3.12
ダズンローズ(Dozen rose・英語)は、直訳すると1ダース(12本)のバラのことを意味します。 ウェディングでは、 12本のバラの花束には、それぞれ意味が込められていると言われています。 ダズンローズ12本の意味 …
続きを読む
ガーベラの花言葉
2023.3.10
定番人気花材のガーベラは、キク科ガーベラ属。 その花言葉は「希望」「常に前進」など、非常に前向きです。 明るく華やかな咲き姿と、カラフルで豊富な色から、プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワー、生花、いずれの花材…
続きを読む
ソラフラワーとは
2023.3.8
最近人気が高まっているソラフラワー。 リリーオブザバレイの商品でも使用しています。 ソラフラワーは、ソラの木を薄く削って作ったシートを お花の形に仕立てたものです。 オフホワイトの色合いは、プリザーブドフラワーやドライフ…
続きを読む
卒業式の髪飾り
2023.3.7
例年、1月頃から卒業式の髪飾りのオーダーが増えてきます。 私が卒業した数十年前には、卒業式に髪にお花を飾るということがなかったので 最初に「卒業式の髪飾りを」というオーダーをいただいたときには驚きました。 それが今では …
続きを読む
卒業式におすすめのお花
2023.3.4
日本の卒業式は3月ということもあり、 ご卒業のお祝いに贈るお花は春の花材が選ばれます。 その中でもおすすめなのはスイートピーです。 スイートピーの花言葉 スイートピーの花言葉は「門出」 新たな門出を迎える方への贈り物にぴ…
続きを読む